大学生の教養サロン

教養と言うよりは、暇つぶしです。

大学生のためのzoom【オンライン授業・オンライン飲み会】

zoomとは

2011年にアメリカ合衆国サンフランシスコで設立された、Zoom Video Communications(ズーム ビデオ コミュニケーションズ)が提供するWeb会議サービスです。

PC、スマートフォンタブレットなどあらゆるデバイスで使えます。

また、WindowsMacOSAndroidiOSなど、あらゆるOSに対応しているのもzoomの強みとなっています。

 

 

zoomのメリット

あらゆる端末に対応している

上にも書いた通り、PC、スマートフォンタブレットなど多くの端末で使えます。

 

画面共有できる

画面を分割して、参加者全員の顔を見ながら会話できます。

 

ファイル共有できる

DropboxGoogleドライブ、OneDriveなどのファイルを参加者間で共有できます。

 

バーチャル背景が使える

zoomが元々提供している画像や、自分が持ってる写真を背景にして、会話できます。

映像加工に使われるグリーンバックなどの機材も一切不要です。

 

主催者以外、会員登録/ログイン不要

主催者が送ったURLをクリックすれば、すぐに会話を始められます。

ただ、アプリをインストールする必要があるので、初回はインストールするための時間がかかります。

 

無料版でも最大100人参加できる

有料版なら最大1000人参加できます。

 

データ通信料が少ない

zoomは使用されるデータ通信量が少なく、LINEのビデオ通話と同じくらいです。

また、データ通信量をあまり使わないので、タイムラグや画面停止がSkypeなどと比べて起こりづらいのも特徴です。

 

マイク、イヤホンの設定不要

何も設定する必要はありません。

 

部屋着OK

面倒な着替えやメイクは必要ありません。

 

終電を気にしなくていい

途中で寝てしまっても家なのでOKです。

 

自分のペースで楽しめる

zoomなどでのオンライン飲み会は、大学生の飲み会にありがちな、飲みの強制やコールがしづらいです。

 

安い

居酒屋では2時間で2500円とられてしまい、2次会とかも行くとなると1日で5000円~10000円無くなってしまいます。

オンライン飲み会なら、たくさん飲んで食っても1000円以内で済みます。

 

 

zoomのデメリット

無料版の場合、3人以上では40分で通信が制限される

2人なら無料版でも時間無制限ですが、3人以上では時間制限があります。

しかしzoomを利用した人の口コミを見ると、40分を過ぎても使用継続できた人がちらほらといます。

40分以上使用できた原因としては、

・主催者が大学のメールアドレスを登録していた

新型コロナウイルスの活動自粛期間(2020年4月現在)で、制限が一時撤廃された

・ランダムで制限が撤廃される時間がある

などが考えられますが、真相はまだ分かりません。

判明したら追記します。

※2020年5月追記

⇒どうやらコロナで休校措置となった幼稚園~高校などの教育機関+一部の大学のメールアドレスで登録したアカウントで時間制限が解除される、とのことです。

 

複数人が同時にしゃべると声がよく聞こえない

音は通じるのですが、オフラインの飲み会のように、何人もが同時にしゃべるとよくわ分からなくなります。

順番にしゃべるのが良いでしょう。

 

セキュリティが比較的弱い

zoomのセキュリティの脆弱性は多くの人が指摘しています。

しかしパスワードなどの制限機能もあるので、ハッキングされない限りは大丈夫です。

URLを不特定多数の人が見るSNSなどに載っけないことに注意しましょう。

 

 

大学のオンライン授業はzoom?

筆者はzoomな気がします。

上に述べたメリットの他にも、挙手できる機能がついていたりと、zoomには簡易性/利便性が備わっているので、授業がスムーズに進行できると思います。

ただ、セキュリティの脆弱性はどうしても気になる部分で、そこが改善されない限りは使用できないかもしれないです。

実際Googleなどの企業や、台湾・ドイツ政府などはすでにzoomの使用禁止/制限に踏み切っているので、zoomはセキュリティの強化が急務の課題です。

 

 

大学生のオンライン飲み会はzoom?

zoomで全く問題ないと思います。

仮に40分過ぎたとしても、すぐにつなぎ直せるのであまり気になりません。

もし途切れるのが嫌な方は、Wherebyやたくのむ、LINEビデオ通話などでもいいかもしれません。