大学生の教養サロン

教養と言うよりは、暇つぶしです。

大学新入生が知っとくべきオンライン授業の知識6選【zoom】【春から大学生】

春からオンラインか対面か分からないですが・・・

今年(2021年)の4月からオンラインか対面か分からないですね。

 

ワクチンも僕たち若者は少なくとも5月(6月?7月?それ以上?)以降らしいので、僕的にはオンライン+対面の複合な気がします。

 

まあ授業以外にも今後zoomなどは使うと思うので、一応注意点を書きます。

 

オンラインの知識①:マイクと画面のOFFは必ず確認する

これが一番重要です。

 

「俺はそんなことしない」って思ってても、意外とみんなやります。

 

この前の授業で、「ママ~この前ね~」みたいな母親との会話丸聞こえの女の子がいて、聞いてる自分も恥ずかしかったです。

 

これが誰かの悪口やおならとかだと、マジで笑えません(単位に関わるかも・・)。

 

オンラインの知識②:入れるブラウザ(GoogleYahoo!など)を確認しておく

授業の前に、使用できるブラウザ(GoogleYahoo!など)を確認しておきましょう。

 

zoomなどにはアプリがありますが、普通は、

1.誰か(先生など)が部屋を作る(部屋を作るとURLが表示される)

2.そのURLを検索して、その会議(授業)に参加する

という手順がとられます(授業なら、URLは大学のメールアドレスに送られてきます)。

 

それを検索するときに、たしか携帯(iPhoneAndroidなど)だとGoogleでは入室できません(今はどうか分かりません 自分はそれで1年前めっちゃ焦った記憶があります)。

 

授業前に超焦る前に、何で検索すれば入室できるのか確認しておきたいです(自分は携帯ならSafari、PCならGoogleChromeで入っています)。

 

オンラインの知識③:メールアドレスは大学アカウントで登録する

zoomなどには時間制限があります(たしか45分とかです 課金すれば一般でも時間制限なくなります)。

 

しかし大学のメールアドレスで登録すれば、基本的に時間制限などはなくなります。

 

ホスト(部屋を作る人)が時間制限なければOKなのですが、今後自分たちで会議やオンライン飲み会する可能性もあるので、一応大学のメールアドレスで登録しましょう。

 

オンラインの知識④:名前は普通の名前、画像は未設定にしよう

オンライン授業では、マイクや画面をOFFにしていても、名前や登録画像は表示されます。

 

その時に変なニックネーム(~ぽんなど)だったり、変な画像だったり(推しメン、自分の写真など)すると、非常に恥ずかしいです。

 

強いこだわりがない限り、名前は自分の名前、画像は未設定にしましょう(ニックネームや画像を登録している人は、ほとんど見たことないです 100人に一人くらい)。

 

オンラインの知識⑤:手の挙げ方、チャットの仕方、マイクのONなど確認しておく

実はzoomなどは、誰かと通信しなくても自分で部屋を開いて1人でできます。

 

一度自分でzoomなどを開いて、どこに何のボタンがあるのかを確認しておくといいと思います。

 

挙手で出席確認する先生もいるので、要チェックです(特に挙手ボタンやチャットボタンは、スタンプボタンと近いため、授業中に一人変なスタンプを送りかねません)。

 

オンラインの知識⑥:画面はONにしましょう とか言い出す先生もいる

時々強いこだわりから、画面ONと言ってくる先生もいます(たしかに生徒の顔が見えてた方がやる気が出るのは分かります)。

 

そのとき髪がボサボサだったり変なパジャマだったりすると、少し恥ずかしいです。

 

自分は毎日余裕でパジャマ+ダサメガネ+ヒゲでやってますが、それを見られるのが嫌な人もいると思うので、一応まともな格好をしておくといいかもしれません。

 

楽しい大学ライフを

意外と大学は面白いです(自分は入るまでクソつまんないものだと思ってました)。

 

しかしやるべきことはしっかりやらないと、変にストレスがかかってしまうこともあるので、zoomの準備などはしっかりやりたいですね。

 

それじゃ、今回は終わりです!